ごめんなさいね、今日はロハス関係ない。
ウチは先祖代々(云いすぎ)読売ジャイアンツファン。
なんだろね、どうやらワタシは強いヤツ(あるいはスター)が好きらしい。
サッカーはレアル、F1はミヒャエル。
ヒョードルとノゲイラは・・やべ、どっちも好きだ。
『強いヤツ』にわざわざ補足付けたのは
レアルも今期のミヒャエルも絶対ではなくなった。
かといってコレが嫌いになるかと云えば
そんなことない。
レアルもシューも大好きよ。
はて巨人はまだ好きか?
・・・う~ん、難しいんだな、コレは。
勝てなくなったから?ソレもないこたぁない。
最下位だから?そりゃ単なる結果だな。
なんだろ?
ここ数年はどうも他のチームのほうが面白い。
・・ん?あっ、コレだ。
巨人って面白くないんだ。
今気付いた。
レアルだってゲームって意味じゃぁ
あらら、ってコトが多々あるが
やっぱり華麗なプレーを見せられると
感動せずにはいられない。
シューマッハだって
フェラーリが今年はダメだが
サンマリノの走りはまだまだ現役だった。
みんなオモシロイ。
巨人は見てても(見てないけど)なぁんにもない。
メジャーの試合と比べるつもりなどないよ。
ベースボールじゃなくて野球って見方をしてますよ。
それでもなぁ・・
ホントにね、清原引退したら巨人ファン終了だな。
投手上がりの堀内がピッチャーで負けてるってさぁ
まったく存在意義がない。
原監督が降りたときに巨人が好きっていうのを止めようと思ったんだが
やっぱり高校時代から見てきた清原・桑田ががんばってると
見捨てられなかったんだなぁ。
堀内ってどうにかならないかなぁ・・ナベツネさん。
復帰一発目のお仕事に監督更迭ってどぉかね。
・・ダメだ、どう考えてもロハスに辿り着けなかった。